検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
こんどうがぎゅうこうろ
金銅臥牛香炉
金工 / 江戸
江戸時代・17世紀
銅製 鋳造 鍍金 彫金
長23.6 幅13.4 総高16.4
1合
香炉は仏や菩薩に香を捧げる供養具で、これは高野山安養院に伝わったとされ、伝法灌頂(でんぽうかんじょう)という密教の儀式で使用されたものという。通常この儀式では象の姿をした香炉を用いるが、本作品のような牛の姿をしたものは珍しい。
金銅臥牛香炉をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
香炉 / 金銅 / 炉 / 火
所蔵館のウェブサイトで見る
金銅柄香炉
金銅灌頂幡〈(片岡御祖命施入)/(法隆寺献納)〉
金銅火舎・六器
木瓜三引両紋散花蒔絵阿古陀香炉
金銅金錍
金銅火舎
金銅舎利塔
一面器
象香炉
金銅柄香炉〈鵲尾形/(法隆寺献納)〉
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs