検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
れいきにだいじ
霊亀二大字
書 / 江戸
佐藤一斎筆
江戸時代・弘化2年(1845)
紙本墨書
1幅
佐藤一斎は幕末の儒者。美濃の人。林家の塾頭、幕府の儒官(じゅかん)となり、佐久間象山(しょうざん)・渡辺崋山(かざん)ら多数の門人を育てた。落款から一斎の74歳の筆と知られる。「霊亀」は「神妙な亀・神霊明鑑の亀」という意味で、明徳に喩(たと)えられる。遺墨中の傑作といえよう。
霊亀二大字をもっと見る
佐藤一斎筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
一斎 / 佐藤 / Issai / Satō
所蔵館のウェブサイトで見る
佐藤一斎(五十歳)像
絹本著色佐藤一斎像〈渡辺華山筆/〉
竹自画賛
篆書百福寿(七歳書)
八十歳誕辰七言律詩
行書七言絶句
佐藤一斎(七十歳)夫妻像
甲辰元旦試筆
忍字
佐久間象山肖像画
隷書福寿
絹本淡彩鷹見泉石像〈渡辺崋山筆/〉
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs