鉄錆地四枚張大円山形兜
てつさびじよんまいばりだいえんざんなりかぶと
概要
兜鉢の矧ぎ方は、4枚の鉄板を互いに接してその面に筋鉄を重ねて矧ぎ留めたアジア大陸における兜の構成法で、天辺を伏鉢式で押さえ、四葉座で覆っている。腰巻は銀覆輪とし、檜垣の代わりに銀板で、巻雲状のものを置いている。作域は、兜鉢が異国風で珍しく資料的に貴重である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館てつさびじよんまいばりだいえんざんなりかぶと
兜鉢の矧ぎ方は、4枚の鉄板を互いに接してその面に筋鉄を重ねて矧ぎ留めたアジア大陸における兜の構成法で、天辺を伏鉢式で押さえ、四葉座で覆っている。腰巻は銀覆輪とし、檜垣の代わりに銀板で、巻雲状のものを置いている。作域は、兜鉢が異国風で珍しく資料的に貴重である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs