文化遺産オンライン

蹄鉄

概要

蹄鉄

絵画 / 油彩画 / 大正 / 日本

清水登之  (1887-1945)

しみずとし

1925(大正14)年

油彩・キャンバス

81.0×65.0

額装

 アメリカで生活して、絵画制作に励んだ後の1924年(大正13)に、清水はフランスへ船出しました。このフランス滞在中の1925年2月下旬より3ヶ月あまり、清水は親友の彫刻家、清水多嘉示と一緒にスペイン旅行を行います。おそらく、このときに描いたのが「蹄鉄」(1926年)です。馬の蹄に金具を打ち込む職人の少々ユーモラスな姿がモティーフとなっており、背後に掛けられた店の看板には、スペイン語で<馬の靴屋>(ZAPATERO DE CABALLOS)と書き込まれています。清水特有のがっちりとした形態の捉え方、重厚で量感のある人物描写。画面全体の印象は、明快で一種の素朴さを表す、いわゆるプリミティヴ派の絵画といえるでしょう。 (中谷伸生)

蹄鉄をもっと見る

清水登之をもっと見る

三重県立美術館をもっと見る

キーワード

ルドン / 清水 / 伸生 / 登之

関連作品

チェックした関連作品の検索