振袖 鬱金色綸子地牡丹橘網模様
ふりそで うこんいろりんずじぼたんたちばなあみもよう
概要
刺繍(ししゅう)・鹿の子(かのこ)絞り・摺匹田(すりびった)を併用した武家女性の振袖。インドの生命の樹にその原点があるといわれる立木模様は、富貴の象徴である牡丹と、常緑=永遠の若さの象徴である橘の実のデザインで、ともに吉祥模様として江戸時代に好まれた。
ふりそで うこんいろりんずじぼたんたちばなあみもよう
刺繍(ししゅう)・鹿の子(かのこ)絞り・摺匹田(すりびった)を併用した武家女性の振袖。インドの生命の樹にその原点があるといわれる立木模様は、富貴の象徴である牡丹と、常緑=永遠の若さの象徴である橘の実のデザインで、ともに吉祥模様として江戸時代に好まれた。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs