瀬戸耳付水指
せとみみつきみずさし
概要
筒形の胴に竹をかたどった耳が左右についた水指である。
ややざっくりとした素地に、鉄釉を外面に掛け、その上に灰釉を流し掛けている。漆の塗蓋を伴う。底は平底で、素地見せとなる。全体に素直な作りであり、釉変わりを楽しんだ穏やかな作品である。
瀬戸窯で江戸時代に製作された作品であり、茶陶として類例は少ない。
せとみみつきみずさし
筒形の胴に竹をかたどった耳が左右についた水指である。
ややざっくりとした素地に、鉄釉を外面に掛け、その上に灰釉を流し掛けている。漆の塗蓋を伴う。底は平底で、素地見せとなる。全体に素直な作りであり、釉変わりを楽しんだ穏やかな作品である。
瀬戸窯で江戸時代に製作された作品であり、茶陶として類例は少ない。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs