斑島玉石甌穴
まだらじまたまいしおうけつ
概要
五島列島の北部斑島の北岸にある。俗に玉石様と呼ばれる海蝕による甌穴であって、深さ3メートル、上部の直径90センチメートル、底部の直径60センチメートル、底部には完全な円礫を有し、海水の侵入に伴って廻転して甌穴の形成の実況を見ることが出来る。甌穴として規模大きく、標式的なものとして学術上の価値が高い。
まだらじまたまいしおうけつ
五島列島の北部斑島の北岸にある。俗に玉石様と呼ばれる海蝕による甌穴であって、深さ3メートル、上部の直径90センチメートル、底部の直径60センチメートル、底部には完全な円礫を有し、海水の侵入に伴って廻転して甌穴の形成の実況を見ることが出来る。甌穴として規模大きく、標式的なものとして学術上の価値が高い。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs