文化遺産オンライン

白猪空穂

しらいのうつぼ

概要

白猪空穂

しらいのうつぼ

その他 / 江戸

江戸時代・19世紀

1腰

空穂は、戦闘や狩猟の際に矢が雨に濡れたり壊れたりするのを防ぐための矢入れ具の一種で、右腰に装着します。穂@ほ@と呼ばれる筒部分に矢を納め、間塞@まふたぎ@と呼ばれる蓋@ふた@を開けて取り出します。本作は、表面に白猪@しらい@の皮を貼り付けたもので、装飾品としても用いられました。

白猪空穂をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

国立 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索