検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しらいのうつぼ
白猪空穂
その他 / 江戸
江戸時代・19世紀
1腰
空穂は、戦闘や狩猟の際に矢が雨に濡れたり壊れたりするのを防ぐための矢入れ具の一種で、右腰に装着します。穂@ほ@と呼ばれる筒部分に矢を納め、間塞@まふたぎ@と呼ばれる蓋@ふた@を開けて取り出します。本作は、表面に白猪@しらい@の皮を貼り付けたもので、装飾品としても用いられました。
白猪空穂をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
国立 / 腰 / 矢 / 猪
所蔵館のウェブサイトで見る
石人
濃茶地丸矢羽紋散模様半袴
禽獣文鮫皮蒔絵大櫃
漆皮箱
芦穂蒔絵鞍・鐙
丸に井桁紋螺鈿沈金箙
埴輪 猪
不動明王立像
一面器
埴輪 矢負いの猪
矢ノ浦経塚出土遺物
桐矢襖文辻ヶ花染道服
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs