文化遺産オンライン

大王三条 木造弥勒菩薩坐像

だいおうさんじょう もくぞうみろくぼさつざぞう

概要

大王三条 木造弥勒菩薩坐像

だいおうさんじょう もくぞうみろくぼさつざぞう

木像 / 室町 / 九州 / 熊本県

慶薫

熊本県

室町時代末期/1532

ヒノキ材、寄木造、彫眼、漆箔像

総高96.9㎝、像高56.1㎝

1

錦町大字西大王1904番地

錦町指定
指定年月日:20160301

大王三条集落

有形文化財(美術工芸品)

この像の施主は清原成房で享禄5年(1532)9月5日に安置し、仏師は二見重慶薫僧とある。この時寄進した人々の名前が記されているが、欠字・不明瞭で確実な人数は把握できない。
また30年後の永禄5年(1562)には成房の子孫成忠の娘が本像の容姿を直すと墨書されている。なお、清原朝臣成房はいずれの出身者であるか不明の人物であるが、享禄3年(1530)に新宮神社を再興した清原成眞との関係を持つ清原一族と考えられる。

大王三条 木造弥勒菩薩坐像をもっと見る

慶薫をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 坐像 / もくぞう / 仏師

関連作品

チェックした関連作品の検索