春日神社籠り屋 かすがじんじゃこもりや

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 大分県
  • 昭和前 / 1927
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積23㎡
  • 1棟
  • 大分県豊後高田市草地字三笠山5206
  • 登録年月日:20111028
  • 宗教法人春日神社
  • 登録有形文化財(建造物)

神楽殿の橋掛の先に続く。桁行5.9メートル梁間3.9メートルの木造平屋建、切妻造桟瓦葺で、西正面に瓦庇を付ける。内部は北側にコンクリート土間、南側に八畳の床上部を配する。籠り屋としてとともに神楽殿の楽屋、地域住民の集会所などとして利用される。

春日神社籠り屋 かすがじんじゃこもりや

その他の画像

全2枚中 2枚表示

春日神社籠り屋 春日神社籠り屋

ページトップへ