財賀寺三十三観音堂
ざいがじさんじゅうさんかんのんどう
建造物 宗教建築 / 江戸
- 愛知県
-
江戸 / 1800
- 木造平屋建、瓦葺、建築面積21㎡
- 1棟
- 愛知県豊川市財賀町観音山3
- 登録年月日:20141007
- 宗教法人財賀寺
- 登録有形文化財(建造物)
本堂の南東に西面して建つ。桁行三間梁間二間の切妻造平入で、正面中央間は実長二間と広くとって差鴨居を入れる。堂内は間仕切のない一室で、中央に框を入れて奥一間に仏壇を造作し、三十三観音を祀る。江戸後期に当地で流行した観音霊場巡礼を反映する。
全2枚中 2枚表示