建造物 宗教建築 / 江戸
境内の中央に東面して建つ。外陣と内陣、余間からなり、正面に広縁を設け、周囲の縁先に庇柱をたて、背面に後堂を設ける大規模な真宗本堂。入母屋造本瓦葺で、正面に向拝を付設。矢来内がなく、また当初は正面縁を側面前方へまわすなど、特徴的な平面となる。
全2枚中 2枚表示
上善寺本堂
浄土寺本堂
照林坊客殿