建造物 住居建築 / 江戸
主屋東面に付く東西棟の建物。切妻造桟瓦葺、桁行一〇メートル梁間七・五メートルの木造平屋建。北に土間、南に廊下、その間に台所や食堂、風呂などを配する。台所は中央に調理台を置き、風呂にはモザイクタイルを貼るなど、近代的な生活空間が見られる。
全2枚中 2枚表示
日下家住宅客用風呂
日下家住宅新居
日下家住宅中門