日下家住宅客用風呂
くさかけじゅうたくきゃくようふろ
建造物 住居建築 / 大正
- 兵庫県
-
大正 / 1919-1926
- 木造平屋建、瓦葺、建築面積13㎡
- 1棟
- 兵庫県朝来市山東町粟鹿字西谷2097他
- 登録年月日:20110126
- 登録有形文化財(建造物)
主屋の主座敷西方に南北棟で建つ。桁行三・六メートル梁間三・二メートルの木造平屋建、入母屋造桟瓦葺。北寄りに便所、南に風呂や脱衣場を配する。扇垂木や桁に磨丸太、網代の装飾を付ける建具を用い、大きく円窓を開けるなど、数寄屋風意匠が各所に見られる。
全2枚中 2枚表示