建造物 住居建築 / 江戸
主屋の東南に位置する。東西棟の入母屋造桟瓦葺。南側庭園に向かい、八畳三室を東西に並べ、南面西端に式台、そこから東面にかけて榑縁や濡縁をまわし、主屋との間に化粧ノ間や洗面所を配する。数寄屋風意匠の庇を付けるなど、瀟洒な座敷建築である。
全2枚中 2枚表示
日下家住宅客用風呂
日下家住宅新居
日下家住宅中門