老松天満社本殿 おいまつてんまんしゃほんでん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 大分県
  • 明治 / 1898/1979改修
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積18㎡
  • 1棟
  • 大分県日田市天瀬町出口字中村1183
  • 登録年月日:20100910
  • 宗教法人老松天満社
  • 登録有形文化財(建造物)

境内の後方に東面して建つ。三間社流造、銅板葺。組高欄付の切目縁を周囲にまわし、正面に木階を設ける。円柱で出組とし、中備に蟇股を置く。妻は二重虹梁で二段にもち出し、拝みに唐獅子などの彫刻を飾る。均整のとれた外観のなか、彫物装飾が適度に配される。

老松天満社本殿 おいまつてんまんしゃほんでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

老松天満社本殿 老松天満社本殿

ページトップへ