大川家住宅巽蔵 おおかわけじゅうたくたつみぐら

建造物 住居建築 / 明治

  • 栃木県
  • 明治 / 1868-1911
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積49㎡
  • 1棟
  • 栃木県足利市小俣町1412
  • 登録年月日:20030318
  • 社会福祉法人小俣幼児生活団
  • 登録有形文化財(建造物)

旧納屋東端下屋部の北方に南北棟で建つ。桁行4間梁間3間規模の2階建土蔵で,庭側の西面に土庇を差掛けて蔵前をとる。屋根は桟瓦葺,切妻造の置屋根とし,外壁は白漆喰塗に仕上げる。続蔵とともに屋敷地東辺の石垣上に建ち,屋敷地東面の景観の中核をなす。

大川家住宅巽蔵 おおかわけじゅうたくたつみぐら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

大川家住宅巽蔵 大川家住宅巽蔵

ページトップへ