建造物 住居建築 / 明治
主屋の西方,本蔵の南西に南北棟で建つ。本蔵とは壁沿いの渡廊下で連絡され,北妻面に入口を設ける。桁行3間梁間2間規模の妻入2階建土蔵で,屋根は桟瓦葺,切妻造の置屋根とし,外壁は白漆喰仕上げとする。本蔵とともに屋敷地西方の主要素になる。
大川家住宅本蔵
大川家住宅巽蔵
田沼家住宅土蔵