文化遺産オンライン

女学生

じょがくせい

概要

女学生

じょがくせい

絵画 / 明治

亀井至一筆

明治時代・19世紀

紙本着色

45.0×65.0

1面

明治18年(1885)に創設された華族女学校(後の学習院女子部)で「本校の生徒たる者は袴を着し、靴を穿くべし」と定められた。女子教育の普及にともなって、これを規範に女袴に洋靴という女学生の服装が普及した。

亀井至一は横山松三郎に洋画と石版画を学び、第一回内国勧業博覧会に「上野徳川氏家廟之図」を出品、その後博覧会でたびたび入選した。特に風俗画と美人画に優れ、矢野龍溪『経国美談』など小説の挿絵など幅広く活躍した。

女学生をもっと見る

亀井至一筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

博覧 / / 洋画 / 出品

関連作品

チェックした関連作品の検索