検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
柏峠吉例相撲 市村座第一番目相つとめ申候(行司 初代尾上菊五郎のそがの太郎祐信、初代中村助五郎の又の五郎、二代目大谷廣次のかわず三郎)
絵画 / 江戸
二代鳥居清倍筆
江戸時代・18世紀
大判 紅摺絵
1枚
柏峠吉例相撲 市村座第一番目相つとめ申候(行司 初代尾上菊五郎のそがの太郎祐信、初代中村助五郎の又の五郎、二代目大谷廣次のかわず三郎)をもっと見る
二代鳥居清倍筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
初代 / 紅 / 摺 / 二代鳥居清倍筆
所蔵館のウェブサイトで見る
初代尾上菊五郎の吉三郎と初代瀬川菊次郎のお七
初代坂東彦三郎の工藤左衛門、市村満蔵のそがの十郎、初代尾上菊五郎のそがの五郎
初代尾上菊五郎と初代佐野川市松の二人虚無僧
初代中村喜代三郎のお七と初代尾上菊五郎の小姓吉三郎(見立寒山拾得)
初代市村亀蔵のふんじん公時と二代目瀬川菊之丞の山うば
藤川平九郎の赤うら安兵衛、初代中村助五郎のてつへき武兵衛、二代目松本幸四郎のはんすい長兵衛
二代目大谷廣次の小槌置持ちたる男
惶弓勢源氏 目黒不動明王 二代目市川海老蔵、四代目市川団十郎、二代目中村伝九郎
初代中村富十郎の笠やさんかつと初代山下又太郎のあかねや半七
初代瀬川菊之丞の女なるかみ
二代目市川高麗蔵の曽我十郎と五代目市川団十郎の曽我五郎
里見八犬伝 芳流閣と行徳の入江
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs