検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
こんどうりんぽう
金銅輪宝
金工 / 鎌倉
鎌倉時代・13世紀
銅製 鋳造 鍍金
径12.2 轂厚1.1
1口
密教法具の一つ。敵に投げつけて傷を負わす古代インドの武器が仏具に転化し、回転して煩悩を打ち砕くものと考えられた。中央の八葉蓮華形の轂(こく)部から八方に伸びた独鈷(どっこ)形の輻(ふく)など、細部にまで意を尽くした力強く端正な造形は鎌倉時代の特色をよく示している。(2006/06/27_h12)
金銅輪宝をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
轂 / 鎌倉 / 弁 / Kamakura
所蔵館のウェブサイトで見る
輪宝
金銅羯磨
金銅輪羯台
金銅五鈷杵
独鈷杵
金銅舎利塔
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs