魚藍観音図
ギョランカンノンズ
概要
江戸時代写生派の指揮者となった円山応挙(1732~95)は、その画風を築く以前、石田幽汀の門に入って狩野派を学んでいる。本図には「円一嘯」の落款が備わり、その時代の作であることが知られる。応挙のこの期の遺品は珍しい。
ギョランカンノンズ
江戸時代写生派の指揮者となった円山応挙(1732~95)は、その画風を築く以前、石田幽汀の門に入って狩野派を学んでいる。本図には「円一嘯」の落款が備わり、その時代の作であることが知られる。応挙のこの期の遺品は珍しい。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs