検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
てつせいくつわ
鉄製轡
考古資料 / 朝鮮半島
制作地:朝鮮
三国時代・5~6世紀
1組
轡{くつわ}の全体の組み合わせがわかる資料です。中央の2本の鉄の棒が、ウマが口にくわえる銜{はみ}。両側に伸びる引手{ひって}の先(引手壺{ひってつぼ})に、手綱{たづな}が結びつけられました。轡がウマの口から外れないようにウマの頬に当てる、「f」の字の形の鏡板{かがみいた}は、鉄板に金メッキした銅板を張ったものです。
鉄製轡をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
鏡板 / 轡 / 銜 / くつわ
所蔵館のウェブサイトで見る
双神像形鏡板付轡
素環鏡板付轡
金銅装f字形鏡板付轡
f字形鏡板付轡
心葉形鏡板
鉄地金銅装f字形鏡板
轡残欠
忍冬唐草文鏡板(奈良県珠城山第三号墳出土)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs