検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
はくじたく
白磁托
陶磁
高麗時代・11世紀
陶質
高4.6 径13.5 底径7.5
1個
托とは碗や杯を置く台をいいます。釉薬は黄土色を帯びており、一面に貫入とよばれる釉薬のひび割れが生じています。半島中西部の京畿道の窯で焼かれたものと考えられます。高台畳付は露胎となっています。
白磁托をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
白磁 / 窯 / 碗 / 釉薬
所蔵館のウェブサイトで見る
白磁碗
白磁象嵌牡丹文瓶
白磁輪花形杯・托
青磁平鉢
緑釉兎毫斑碗(蓼冷汁天目)
青白磁六稜形花瓶
青磁白堆鉄絵花文輪花形杯・托
粉引茶碗(三好)
青磁碗
青白磁刻花文平鉢
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs