色絵祥瑞桃果宿禽文皿
いろえしょんずいとうかしゅっきんもんさら
概要
青花(せいか)(染付(そめつけ))に加えて上絵具で祥瑞(しょんずい)文様をあらわしたものを色絵祥瑞といいます。祥瑞と同様に、明時代末の景徳鎮民窯で日本の茶人向けに焼かれました。中央の大きな桃の実はわずかに彫りくぼめられており、口縁にはいわゆる口紅が施されています。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館いろえしょんずいとうかしゅっきんもんさら
青花(せいか)(染付(そめつけ))に加えて上絵具で祥瑞(しょんずい)文様をあらわしたものを色絵祥瑞といいます。祥瑞と同様に、明時代末の景徳鎮民窯で日本の茶人向けに焼かれました。中央の大きな桃の実はわずかに彫りくぼめられており、口縁にはいわゆる口紅が施されています。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs