緙絲 茶地霊鳥文様
こくし ちゃじれいちょうもんよう
概要
平織地に色糸を用いて絵画的な模様を織り表わす綴織(つづれおり)のことを、中国では「緙糸」といいます。粗(あら)く軽やかに織られた茶地に対し、文様を表す緯(ぬき)の色糸は部分的に密に織られます。雲に使用される金糸は、赤褐色の絹糸に金泥を塗った遼時代に特有の糸です。
こくし ちゃじれいちょうもんよう
平織地に色糸を用いて絵画的な模様を織り表わす綴織(つづれおり)のことを、中国では「緙糸」といいます。粗(あら)く軽やかに織られた茶地に対し、文様を表す緯(ぬき)の色糸は部分的に密に織られます。雲に使用される金糸は、赤褐色の絹糸に金泥を塗った遼時代に特有の糸です。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs