文化遺産オンライン

祥瑞捻文瓢形徳利

しょんずいねじもんひさごがたとくり

概要

祥瑞捻文瓢形徳利

しょんずいねじもんひさごがたとくり

陶磁 /

中国・景徳鎮窯

明時代・17世紀

磁製

高19.6 口径2.4 底径5.3

1口

銘文:「上上大吉」銘

瓢箪の形の曲線に沿って、「祥瑞手」特有のさまざまな文様を描き分けており、無文の地部分には、七宝繋ぎ文が刻まれています。こうした「祥瑞手」の瓢形徳利には同寸の類例が見られ、当時もてなしの場で好まれたやきものであることがわかります。

祥瑞捻文瓢形徳利をもっと見る

中国・景徳鎮窯をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

祥瑞 / Ming / / 鎮窯

関連作品

チェックした関連作品の検索