文化遺産オンライン

久米田寺文書(百十六通)

くめだでらもんじょ(ひゃくじゅうろくつう)

概要

久米田寺文書(百十六通)

くめだでらもんじょ(ひゃくじゅうろくつう)

文書・書籍 / 近畿 / 大阪府

大阪府

鎌倉~室町、江戸中期

紙本墨書 文書116通を巻子

17巻

大阪市中央区大手前四丁目1-32

大阪府指定
指定年月日:20190322

宗教法人 久米田寺

有形文化財(美術工芸品)

久米田寺は、和泉国で最大の満水面積を有する久米田池の北西畔に建つ真言宗の寺院である。
本文書は、久米田寺に伝存する中近世文書のうち、明治38年に重要文化財として指定された4巻29通を除く、鎌倉時代中期から室町時代中期までの15巻114通と、江戸時代中期の2巻2通、計17巻116通である。

久米田寺文書(百十六通)をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

文書 / / 鎌倉 /

関連作品

チェックした関連作品の検索