木造阿弥陀如来坐像
もくぞうあみだにょらいざぞう
概要
木造阿弥陀如来坐像
もくぞうあみだにょらいざぞう
岩手県
平安後期
〔品質構造〕
頭体幹部は左肩及び左腕を含んで一材製とし内刳りはない。カツラ材製と見られる。右肩以下は右肘までを含んで本体と共木とする。右肘から左手首付近の着衣部までを一材製とするようである(後補の可能性がある)。右脇下、袈裟(けさ)の最下端に、三角状に別材を矧ぐ(後補か)。脚部は、裳(も)先(さき)までを含んで横木一材製とする。
肉身部漆箔、着衣ならびに頭髪は古色(いずれも後補)。
〔形状〕
肉髻珠、白毫相を表す(肉髻珠は亡失)。彫眼。三道相を表す。螺髪は、地髪部で二六粒、頭頂部まで一四段を彫出する。後頭部中央に凸形の彫り残しがある。鼻孔をわずかに表す。耳朶環状。袈裟は偏袒右肩に着け右肩に袈裟の一部を掛け、衣端を左肩に掛ける。左肩に掛かる部分は縁を二段に折り返す。袈裟の脚部に掛かる部分は、中央でU字形を呈し、衣端左右を折り返す。裙を着ける。腹部正面にくびれを表す。右脚を外にして結跏趺坐する。右足先ならびに左足第一・二指を表す。腹前で第一・二指を捻じる弥陀定印を結ぶ。
〔保存状態〕
漆箔、古色、台座、光背は後補。
〈本体〉
像高:73.0㎝ 髪際高:61.5㎝ 頂―顎:24.8㎝ 面長:12.5㎝ 面幅:13.0㎝ 耳張:16.1㎝ 耳朶張:13.5㎝ 面奥:18.0㎝ 胸奧(右):19.4㎝ 腹奧(衣含む):21.6㎝ 坐奧:38.2㎝ 膝張:54.5㎝ 膝高(左):10.3㎝ 膝高(右):11.4㎝ 肘張:44.1㎝ 肩張:36.0㎝
1躰
岩手県奥州市前沢字山下64
奥州市指定
指定年月日:20190510
宗教法人 專念寺
有形文化財(美術工芸品)
安永6年(1777)9月の『風土記御用書出(下膽澤前澤村)』に見える
「恵心僧都作 木造阿弥陀如来坐像 二尺二寸」の記載に相当する像と見なされ、本像は江戸時代より平安仏と認識されていたことが窺われる。