検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
喩伽師地論
書 / 奈良
奈良時代・8世紀
紙本墨書
1巻
『瑜伽師地論』は、弥勒あるいは無著の作と伝える。当時の百科全書的な内容で、貞観22年(647)、唐の玄奘が漢訳した1部100巻がよく知られている。本巻は、巻首を欠くが、尾題下に光明皇后の蔵書印といわれる「内家私印」の朱方印1顆が捺されている。
喩伽師地論をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
巻 / 論 / 瑜伽 / 十
所蔵館のウェブサイトで見る
写経断簡「瑜伽師地論(巻第二十八)」
瑜伽師地論 巻第八十九(舎人国足願経)
説一切有部倶舎論巻第二
王勃集巻第二十九残簡
大乗掌珍論 巻上残巻
史記巻第二十九河渠書第七残巻
瑜伽師地論 巻第十五・巻第四十五
順正理論 巻第六残巻
大威徳陀羅尼経 巻第八(法隆寺一切経)
瑜伽師地論 巻第四十三
大般若経 巻百四十八(東大寺八幡経)
瑜伽師地論 巻第六十三(舎人国足願経)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs