文化遺産オンライン

単衣 濃萌葱絹縮地草花模様

ひとえ こきもえぎきぬちぢみじくさばなもよう

概要

単衣 濃萌葱絹縮地草花模様

ひとえ こきもえぎきぬちぢみじくさばなもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

1領

強撚糸で織り出した絹地を後練りして、たてシボをあらわした絹縮地は、汗ばむ夏にも肌触りがよいため、夏季のきものに好まれました。松・梅・桔梗といった草花模様は小柄な散らし模様で刺繡による「素縫い」の模様です。延享~宝暦年間に流行したデザイン。

単衣 濃萌葱絹縮地草花模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

模様 / ひとえ / / Hitoe

関連作品

チェックした関連作品の検索