松坂城跡
まつさかじょうあと
概要
松坂城跡は、伊勢平野を東流する阪内(さかない)川と櫛田川とに挟まれた沖積地にある丘陵上に、16世紀後期に蒲生(がもう)氏(うじ)郷(さと)によって築造された平山城で、堅固な石垣を多用した織豊系城郭としての特色を備え、その姿を良好にとどめており、近世の政治・軍事を知る上で重要。
まつさかじょうあと
松坂城跡は、伊勢平野を東流する阪内(さかない)川と櫛田川とに挟まれた沖積地にある丘陵上に、16世紀後期に蒲生(がもう)氏(うじ)郷(さと)によって築造された平山城で、堅固な石垣を多用した織豊系城郭としての特色を備え、その姿を良好にとどめており、近世の政治・軍事を知る上で重要。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs