三重津海軍所跡
みえつかいぐんしょあと
概要
三重津海軍所跡は、幕末に佐賀藩が筑後(ちくご)川(がわ)支流沿いに設置した施設で、洋式船による海軍教育が行われたほか、艦船の根拠地及び修船・造船の機能を有した。発掘調査で全国的にも珍しい幕末期の船(せん)渠(きょ)(ドック)が見つかっている。幕末の佐賀藩が目指した近代化の様相を知る上で注目される遺跡である。
みえつかいぐんしょあと
三重津海軍所跡は、幕末に佐賀藩が筑後(ちくご)川(がわ)支流沿いに設置した施設で、洋式船による海軍教育が行われたほか、艦船の根拠地及び修船・造船の機能を有した。発掘調査で全国的にも珍しい幕末期の船(せん)渠(きょ)(ドック)が見つかっている。幕末の佐賀藩が目指した近代化の様相を知る上で注目される遺跡である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs