明三彩盤
みんさんさいばん
概要
中国華南で焼造された三彩であるが、佐賀の内庫所で編集された御道具帳には「高麗砂鉢」と記される。箱書には「日峯様御霊屋御命日冉 高麗砂鉢 貳箇」とあり、日峯様すなわち佐賀藩祖鍋島直茂の御霊屋で香炉として使用された鉢であることが分かる。一般的な砂鉢は花を挿すために砂を盛った鉄器などの大形水盤で、華道では初期の頃に用いられた。
みんさんさいばん
中国華南で焼造された三彩であるが、佐賀の内庫所で編集された御道具帳には「高麗砂鉢」と記される。箱書には「日峯様御霊屋御命日冉 高麗砂鉢 貳箇」とあり、日峯様すなわち佐賀藩祖鍋島直茂の御霊屋で香炉として使用された鉢であることが分かる。一般的な砂鉢は花を挿すために砂を盛った鉄器などの大形水盤で、華道では初期の頃に用いられた。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs