文化遺産オンライン

禾目天目茶碗

のぎめてんもくぢゃわん

概要

禾目天目茶碗

のぎめてんもくぢゃわん

工芸品 / 陶磁 / / / 日本 / 九州 / 佐賀県

中国・建窯

元〜明時代

陶器

高7.1cm 口径12.7cm 高台径5.0cm

1口

佐賀県佐賀市松原2丁目5-22

公益財団法人鍋島報效会

中国福建省の建窯で造られた天目茶碗のうち、黒釉に茶色や銀色の細かい縦筋が無数に見られるものがあり、日本ではこれを稲の穂先の芒(禾)に見立て禾目天目と呼ぶ。本作品は初代鍋島勝茂により鍋島家の菩提寺である高伝寺に寄附された御道具の一つ。茶縮緬地仕覆添、二重箱入。

禾目天目茶碗をもっと見る

中国・建窯をもっと見る

徴古館をもっと見る

キーワード

天目 / 禾目 / 茶碗 / 反る

関連作品

チェックした関連作品の検索