文化遺産オンライン

引札「越中和田 有澤與八」

ひきふだ「えっちゅうわだ ありさわよはち」

概要

引札「越中和田 有澤與八」

ひきふだ「えっちゅうわだ ありさわよはち」

民俗 / 富山県

越中和田 有澤與八

富山県高岡市

近代

紙・木版多色刷り

縦23.5cm×横35.0cm

1枚

富山県高岡市古城1-5

資料番号 2-04-70

高岡市立博物館蔵

「乾物/荒もの/小間物/□□(瀬戸カ)物」「越中和田/有澤與八」。
港に停泊している洋式帆船から俵を荷下ろしする人々や、それらが運び込まれた蔵が建ち並んでいる絵が刷られている。

裏面には裏貼りに使われた文書が残っているが、すべて剝がすと引札が破れてしまうため、貼り付いたままになっている。

引札「越中和田 有澤與八」をもっと見る

越中和田 有澤與八をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

引札 / 高岡 / 富山 / 越中

関連作品

チェックした関連作品の検索