久喜銀山遺跡
くきぎんざんいせき
概要
中国山地に位置する、銀を含んだ鉛鉱(なまりこう)石(せき)(方(ほう)鉛鉱(えんこう)等)を産出した戦国時代から近代にかけての鉱山遺跡。戦国から江戸初期と推定される
露頭掘(ろとうぼり)跡(あと)、鉱石を加熱する焼(やき)竈(がま)跡、製錬(せいれん)炉(ろ)跡、近代の精錬所(せいれんじょ)跡などがある。数少ない方(ほう)鉛鉱(えんこう)を産出する鉱山の調査例として貴重。
くきぎんざんいせき
中国山地に位置する、銀を含んだ鉛鉱(なまりこう)石(せき)(方(ほう)鉛鉱(えんこう)等)を産出した戦国時代から近代にかけての鉱山遺跡。戦国から江戸初期と推定される
露頭掘(ろとうぼり)跡(あと)、鉱石を加熱する焼(やき)竈(がま)跡、製錬(せいれん)炉(ろ)跡、近代の精錬所(せいれんじょ)跡などがある。数少ない方(ほう)鉛鉱(えんこう)を産出する鉱山の調査例として貴重。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs