文化遺産オンライン

錦 薄茶地唐花向鳥文様

にしき うすちゃじからはなむかいどりもんよう

概要

錦 薄茶地唐花向鳥文様

にしき うすちゃじからはなむかいどりもんよう

染織 / 中国

制作地:中国

遼時代・10世紀

絹製

(1)16×42 (2)17×25 (3)16×32 (4)13×34

4片

経糸(たていと)も緯糸も茶色の絹糸で織った綾地(あやじ)に、白・紺・縹(はなだ)・紅(べに)の絵緯糸(えぬきいと)を用いて模様を織り表わした緯錦(ぬきにしき)。菱(ひし)形と方形にまとめた蓮唐草文様の間に、円形の向い鳥文様を浮き織り風に表わしています。唐時代と異なり複様組織が崩れているため、文様表現にも単純化が見られます。

錦 薄茶地唐花向鳥文様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 織る /

関連作品

チェックした関連作品の検索