竹葵牡丹紋散蒔絵女乗物
たけあおいぼたんもんちらしまきえおんなのりもの
概要
寛文4年(1664)鷹司教平の女従姫が、館林藩主徳川綱吉のもとに嫁いだ際に調えられた駕籠である。金の高蒔絵で竹を描いて両家の家紋を散らし、要所に金銅製の金具を打ち、内面に源氏絵を描くなど、重厚かつ華麗な装飾が施されている。
たけあおいぼたんもんちらしまきえおんなのりもの
寛文4年(1664)鷹司教平の女従姫が、館林藩主徳川綱吉のもとに嫁いだ際に調えられた駕籠である。金の高蒔絵で竹を描いて両家の家紋を散らし、要所に金銅製の金具を打ち、内面に源氏絵を描くなど、重厚かつ華麗な装飾が施されている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs