文化遺産オンライン

阿弥陀如来立像

あみだにょらいりゅうぞう

概要

阿弥陀如来立像

あみだにょらいりゅうぞう

彫刻 / 江戸

江戸時代・17世紀

木造、漆箔、玉眼

像高52.5 髪際高48.5 総高89.0

1軀

銘文:村松家/落合太七 ; 方便発心尊形木像/壹尺七寸貮分/浄雅御伝来可為□事条/向後弥可有信心決定事/肝要候也/慶長十九年甲寅八月卅日/准如(花押)/釈□

浄土真宗では、像高50センチ程度の阿弥陀如来立像を本尊とすることが多くありました。指導者である本願寺門主*ほんがんじもんしゅ*は、末寺や道場に仏像を授与し、証明書を発行しましたが、本像に付属する文書はこれにあたります。本像の制作年は、銘にある慶長19年(1614)ごろでしょう。

阿弥陀如来立像をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

阿弥陀如来 / / 立像 / あみだ

関連作品

チェックした関連作品の検索