阿弥陀如来立像
あみだにょらいりゅうぞう
概要
平安時代後期に造られた高さ3尺の阿弥陀如来像の優品。3尺の阿弥陀像は鎌倉時代に盛んに造られたが、平安時代に遡る作例は少なく貴重である。温和な表情を見せる目鼻立ちや浅く流れるような衣文表現など、京都・平等院阿弥陀如来像を制作した定朝の様式を正統に受け継いだ仏師の制作と考えられる。京都・亀岡市の元明院に伝来したものである。
あみだにょらいりゅうぞう
平安時代後期に造られた高さ3尺の阿弥陀如来像の優品。3尺の阿弥陀像は鎌倉時代に盛んに造られたが、平安時代に遡る作例は少なく貴重である。温和な表情を見せる目鼻立ちや浅く流れるような衣文表現など、京都・平等院阿弥陀如来像を制作した定朝の様式を正統に受け継いだ仏師の制作と考えられる。京都・亀岡市の元明院に伝来したものである。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs