阪本式管換自動織機SO-A型
さかもとしきくだがえじどうしょっき えすおー-えーかた
概要
阪本久五郎が1929年に完成させた、運転を止めずに木管を補給する管替式自動織機です。管替式の木管はシャットルに強制的に挿入、排出されるため、木管の頭部には鋼線を巻き付け、シャットルには木管を保持するための鋼板のバネが取り付けられています。
展示機は、1932年に製作され、兵庫県の工場で稼動していたものを復元、整備したものです。
所蔵館のウェブサイトで見る
トヨタ産業技術記念館さかもとしきくだがえじどうしょっき えすおー-えーかた
阪本久五郎が1929年に完成させた、運転を止めずに木管を補給する管替式自動織機です。管替式の木管はシャットルに強制的に挿入、排出されるため、木管の頭部には鋼線を巻き付け、シャットルには木管を保持するための鋼板のバネが取り付けられています。
展示機は、1932年に製作され、兵庫県の工場で稼動していたものを復元、整備したものです。
所蔵館のウェブサイトで見る
トヨタ産業技術記念館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs