文化遺産オンライン

父尉

ちちのじょう

概要

父尉

ちちのじょう

彫刻 / 能楽 / 室町 / 安土・桃山 / 東京都

室町~桃山・15~16世紀

縦16.8 幅14.2 高6.6

1面

渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 国立能楽堂

収蔵品番号 NM38

独立行政法人日本芸術文化振興会

未指定

 父尉は延命冠者の父という。父尉は室町中期に廃絶し、現在舞台で目にすることができるのは〈翁(式三番)〉を特殊演出「父尉延命冠者」で上演する時のみである。「白色尉」と似てはいるが、目尻が切れ上がり、肉がより引き締まってみえるなどの相違がある。額のボウボウ眉には、動物の毛皮を丸く切って貼る。面裏は刀目を整えて仕上げられて拭漆が施され、「壱ノ三」の朱書きがある。面当てに「父尉翁 赤鶴作 一之三」との墨書がある。NM38からNM42の5面は一揃えで伝来し、NM38からNM40は面袋が共通する。

父尉をもっと見る

国立能楽堂 資料展示室をもっと見る

キーワード

Shibuya / / 渋谷 / Tokyo

関連作品

チェックした関連作品の検索