立山信仰用具
たてやましんこうようぐ
概要
富山県の立山連峰は、わが国の代表的な霊山の一つに数えられ、山岳信仰の一拠点をなしていたが、明治期以降急速に衰退した。
富山県立山博物館に保管されている立山信仰用具は、登拝・法会祈祷・閉山講・女人講・宿坊・諸国配札等の諸用具や版木など立山信仰に関する用具を集大成したものであり、地域的な特色の豊かな山岳信仰の様相をよく示すものとして重要である。
たてやましんこうようぐ
富山県の立山連峰は、わが国の代表的な霊山の一つに数えられ、山岳信仰の一拠点をなしていたが、明治期以降急速に衰退した。
富山県立山博物館に保管されている立山信仰用具は、登拝・法会祈祷・閉山講・女人講・宿坊・諸国配札等の諸用具や版木など立山信仰に関する用具を集大成したものであり、地域的な特色の豊かな山岳信仰の様相をよく示すものとして重要である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs