白髯神社拝殿 しらひげじんじゃはいでん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 長野県
  • 明治 / 1878
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積61㎡
  • 1棟
  • 長野県長野市鬼無里日影字祖山4957
  • 登録年月日:20240815
  • 白髯神社
  • 登録有形文化財(建造物)

長野市西方の山間、重文の本殿の東に建つ拝殿。入母屋造平入鉄板葺で正面に軒唐破風付向拝を配し千鳥破風を飾る。柱に直接桁を載せ、軒は二軒繁垂木。三方に擬宝珠高欄付縁を廻らし脇障子を建てる。内部は一室の板敷で竿縁天井。破風を重ね外観華やかな拝殿。

白髯神社拝殿 しらひげじんじゃはいでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

白髯神社拝殿 白髯神社拝殿

ページトップへ