津島神社拝殿 つしまじんじゃはいでん

建造物 宗教建築 / 大正

  • 宮城県
  • 大正 / 1923
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積64㎡
  • 1棟
  • 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼141
  • 登録年月日:20240306
  • 宗教法人津島神社
  • 登録有形文化財(建造物)

本殿の北に建つ入母屋造平入銅板葺の東西棟で北面の三間向拝に軒唐破風を付す。三方に縁を付して脇障子を建て、組物は出組で軒支輪を備え、軒は二軒繁垂木とする。内部は一室の畳敷で、格天井を張る。妻飾や海老虹梁など彫刻で華やかに飾り時代相を示す拝殿。

津島神社拝殿 つしまじんじゃはいでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

津島神社拝殿 津島神社拝殿

ページトップへ