旧甲斐家住宅稲荷社 きゅうかいけじゅうたくいなりしゃ

建造物 / 大正

  • 福島県
  • 大正 / 1919~1926
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積1.6㎡
  • 1棟
  • 福島県喜多方市字一丁目4611-1
  • 登録年月日:20211014
  • 喜多方市
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋南側の庭園南西隅に所在する屋敷神。大振りな自然石を組んだ基壇に建つ一間社流造で、銅板葺。向拝は角柱で三斗組と蟇股、身舎は丸柱で桟唐戸を構え、妻は虹梁大瓶束で飾る。二軒繁垂木の軒や絵様を凝らすなど小規模ながら正統的なつくりとなっている。

旧甲斐家住宅稲荷社 きゅうかいけじゅうたくいなりしゃ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

旧甲斐家住宅稲荷社 旧甲斐家住宅稲荷社

ページトップへ