木造日蓮聖人坐像 もくぞうにちれんしょうにんざぞう

彫刻 木像 / 室町

  • 圓蔵坊宗玄
  • 宮崎県
  • 室町
  • 木造・一木造
  • 像高80.8㎝、重量43.5㎏
  • 1躯
  • 宮崎県門川町大字川内4478番地
  • 門川町指定
    指定年月日:20210225
  • 宗教法人勝蓮寺
  • 有形文化財(美術工芸品)

銘文によれば、本像は「妙覚寺」の日蓮聖人像として造立されたものである。妙覚寺は現存しないが、現在像を所有する勝蓮寺の「由緒書」によれば、勝蓮寺の末寺として応永3年(1396)に草創とされる。本像は応永元年までに完成し、その後妙覚寺に安置されたとも推定されるが、詳細は不明である。

木造日蓮聖人坐像 もくぞうにちれんしょうにんざぞう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

木造日蓮聖人坐像 木造日蓮聖人坐像
ページトップへ