定義如来西方寺御守授所
ていぎにょらいさいほうじおまもりじゅじょ
建造物 宗教建築 / 昭和以降
- 宮城県
-
昭和前 / 1927
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積6.1㎡
- 1棟
- 宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
- 登録年月日:20180327
- 西方寺
- 登録有形文化財(建造物)
御廟貞能堂の前方、参道南側に建つ。桁行二・九メートル、梁間二・一メートルの小ぶりな建物であるが、屋根を入母屋造銅板葺とするなど本格的な造り。四面に腰長押を廻らし、足元は下見板張、東と北面は全面ガラス戸とし、そのほかは竪板壁に窓や入口を開く。
全2枚中 2枚表示