真鍋家住宅中門及び塀
まなべけじゅうたくなかもんおよびへい
建造物 住居建築 / 明治
- 香川県
-
明治 / 1908
- 門 木造、瓦葺、間口1.7m 塀 木造、銅板葺、総延長11m
- 1棟
- 香川県高松市林町字宮西58-1
- 登録年月日:20170502
- 登録有形文化財(建造物)
主屋玄関脇と長屋門の間を結び、主屋前の内庭を画する。中門は切妻造本瓦葺、間口一・五メートルの薬医門で、材はケヤキ。塀は玄関側を上部黒漆喰塗で腰は幅広の板張とし、一間毎に格子窓を配す。内庭側は腰上下とも網代壁とする。意匠を凝らした門と塀である。